ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!



------------------------------

釣り以外のblog
http://islandhopper.sblo.jp/

アルバム
https://picasaweb.google.com/106583684122980646473

2014年08月18日

動作チェックしてみたら…

ダイビング機材は昨日チェクし、一足先に田辺に向けて発送。

やっぱクロネコさんで送るのが楽でいいです。ニコニコ

発送した後に、予備のストロボを使って撮影機材の動作確認をしていると、なんとTTLでストロボが同調しない ビックリ

発光はするが、タイミングがズレてる?

撮影した画面は真っ暗。

TTLコンバーターをマニュアルにすると正常に動作するが光量が大きすぎて真っ白。

コンバーターもカメラ本体もマニュアルにして撮影すればいいのだが…

水中で要らん作業は一つでも減らしたい。

もう一つのストロボを先に送ってしまったので、TTLコンバーターが不良なのかストロボが不良なのか判断がつきません。

仕方ないので、翌日(今日)開店と同時に 海の写真屋さん に行って、中古ストロボをセッティングしてテストしてもらいます。

結果、良好に作動。

TTLコンバーターは正常でストロボが不良ってことですね。

良かった。 ニコニコ

そのまま中古の YS-60 TTL/N を購入!


事務所に戻ってセッティング開始します。

動作チェックしてみたら…

60mmマクロレンズ用のポート、TTLコンバーター、ストロボを付けて裏蓋を外した状態。

動作チェックしてみたら…

フォーカスリングやズームリング、AF・MF切り替えリングなどを使用するときに使う歯車がいろいろありますが、

最近は老眼でマクロのピントが合わない為、フォーカスリングなどレンズを回すような部品は一切使いません。

絞りとシャッタースピードは水中でマニュアル撮影に切り替える事は可能ですが、フォーカスリングをつけていないのでオートフォーカスだけは切り替えられません。(切り替えても老眼でピント合わんしね)


カメラ本体を固定し、ストロボのシンクロコードを差し込み、各ダイヤル・ボタン類の噛み合わせをチェックします。

動作チェックしてみたら…

オーリングを外し、溝や裏蓋との接合部を丁寧に掃除しシリコングリスを塗ったOリングを付けて蓋を閉めます。

ここで手抜きをすると水没するので真剣!

カメラが水没してもは価格的にはたいしたこと無いけど、ハウジングのお釈迦は痛いしね。

ここだけはマジになってやってます。

動作チェックしてみたら…
動作チェックしてみたら…

背面に付いているボタンや上面のダイヤルでデジカメの機能はほとんど使えます。

動作チェックしてみたら…
左右についているダイヤルノブで、絞り、AF・MFの切り替え、ピント合わせ、ズームを操作できます。

これらのボタンやノブで、デジカメのほぼ全ての機能を使う事ができますが、水中での操作性は極端に悪くなります。

昔のように全てがマニュアルの時代とは違って、かなりの部分が高度なレベルでオート化されています。

マニュアルで修行のような撮影もマニアックな楽しさはありますが、不安定な水中での撮影は出来る限りカメラ任せにすることが綺麗な写真を撮る近道だと思います。


ただ、マクロ撮影をしていると、どうしてもマニュアルでピントを合わせたくなるときがあります。

そんな時、老眼の私でもイノンのビューファインダー(45°)を付けたらピント合うのかな?

あっ、見ての通り SEA & SEA のハウジングですが、イノンのビューファインダーが付けられるように改造を施しています。
 
 
これで、準備完了!

明日は快速で行ってきま~す。

そうそう、紀伊田辺行きの快速なくなってて湯浅で乗り換えです。

めんどくせぇ~ ムカッ
 
 



最新記事画像
04/02 アジを探しに。。。
元日恒例(?)正月メッキ
今年もそろそろ終了ですが。。。
09/13 川メッキ好調! 想定外の外道も!
09/04 TEAM爆釣FALCO 泉南アジングイベント
08/23 リベンジ川メッキ
最新記事
 04/02 アジを探しに。。。 (2016-04-02 23:30)
 元日恒例(?)正月メッキ (2016-01-03 12:08)
 今年もそろそろ終了ですが。。。 (2015-12-31 23:41)
 09/13 川メッキ好調! 想定外の外道も! (2015-09-14 17:04)
 09/04 TEAM爆釣FALCO 泉南アジングイベント (2015-09-14 15:28)
 08/23 リベンジ川メッキ (2015-08-23 23:08)

Posted by くにしゃま at 17:43│Comments(11)
この記事へのコメント
こんにちは。

学生の時にライセンスとって軽器材は一式買いましたが、釣りばっかり行ってお金が足らずにほとんど行けずじまいでした^^;
今でも子どもなしで沖縄行くならやってみたいですが、釣りの方がやりたいかも知れないですね〜

使うことないけど一眼買う度にハウジングを買いたい衝動にかられます^ ^
Posted by ももじりももじり at 2014年08月18日 21:35
こんばんは。

すごいですね~水中撮影のハウジングってこんな風になってるんですね。
それにこの時代のデジタル一眼の感度でもストロボあれば水中で光量足りるんですね~。
今の常用ISO16000とかのボディに明るいレンズだとノンストロボでも水中で撮れそうですね。
Posted by でん at 2014年08月18日 22:33
こんばんは。

水中カメラ、やっぱごっついですね(^_^;)

天気も、悪くなさそうなので、
ダイビング日和?
かもしれませんね(^_^)

コラボ出来なかったのは、残念でしたが、楽しんで来て下さい(^_^)
Posted by ヤセイヤセイ at 2014年08月18日 23:20
>ももじりさん

ももじりさんもCカード取ってたんですね。

カメラ5万でもハウジング他で20~30万とか…

ハウジング買ってしまうとなかなか一眼の買い替えが出来なくなります。

おかげで私の一眼の買い替えは10年周期です。


>でんさん

ノンストロボになれば楽なんですが、残念ながらそうはいかないんです。

いくつか理由はありますが、最大の理由は水中では深度が増すにつれ赤色から届かなくなるということです。

つまりノンストロボだと全てが青色になります。

赤は最初に色を失い黒く写ってしまいます。

ノンストロボでまぁまぁ綺麗には撮れるのは5mくらいまででしょうか。


>ヤセイさん

いい潮が入って抜けてくれると嬉しいのですが、今日と同じレベルなら透明度8mといったところでしょうか。

冬の田辺は抜群に透明度が上がりますが、夏場はこんなもんでしょう。

釣りは、また時間が合った時にでもいきましょう。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2014年08月18日 23:34
こんばんわ^^
リゾート地で観光ダイブした事有る位で機械とかの名前全く分かりませんw
釣りは残念ですがゆっくり楽しんできてくださいw
・・・と言っても釣りしてくるのでは?www
Posted by FALCO at 2014年08月19日 00:48
今回はタックルは持っていきません。

のんびりと旨いもん食って帰って来ます。

ただ、帰って来てから出撃するかは不明ですが。

f(^_^;
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2014年08月19日 01:00
こんばんわ (^^)

海の中の世界は

凄く神秘的ですよね (*^^*)

それを撮影するのも楽しそう☆

怪我の無いように

気を付けて行ってきて下さいね(^^)
Posted by yoshioriyoshiori at 2014年08月19日 02:37
おはようございます!

う~ん…
機械音痴でチンプンカンプン(笑)
何が何やらわかりません(^_^;)


釣りは無しでもおもいっきしリフレッシュしてきて下さいね!
Posted by たっさんたっさん at 2014年08月19日 04:14
ダイビングで釣りのポイントをみつけて後でルアーを投げるんですねw(違
昔、ダイビング業界に片足突っ込んだことありますが、15年くらい前の話なんで、スキューバプロとかTUSA、マレスくらいしか覚えてませんわ~。
Posted by @2106 at 2014年08月19日 11:25
先生!

そんな格好ええ事もできるんすか!?
Posted by  銀 銀 at 2014年08月21日 21:50
>yoshioriさん

無事に帰ってきましたよ。

ちょっと濁りが入ってて透明度悪かったですが、それなりに楽しんできました。


>たっさん

たまには全身を動かして遊ぶのも良いもんです。

いつもと違った心地よい疲労感です。(かなりバテバテですが…)


>@2106さん

ダイビング業界にいらっしゃったんですか。

Sプロ派とマレス派に分かれますよね。

釣りでいったらダイワ派かシマノ派みたいな。


>銀さん

意外と簡単に始められます。

機会があったら南の島なんかで体験ダイビングでもしてみてください。
Posted by くにしゃまくにしゃま at 2014年08月21日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
動作チェックしてみたら…
    コメント(11)