12/13 忘年釣り大会
昨日の20:00から忘年釣り大会
やっぱり。。。
寒い!
いつものことながら今回も
爆風 で
激寒 の釣り会になりました。
私は仕事なのでいつも通り深夜2時くらいに合流。
到着すると予想以上の爆風!
状況を聞いてみると、予想通りロリメバルがメインで、たま~に15cmクラスやアジが混ざる程度です。
あまりの寒さに竿を出す気になれず、見知った方々とダベリングしていると初顔合わせのしんさん登場。
せっかく来たのでロリメバで遊ぶか!と思い、ポイントに移動。
しか~し、もろ正面からの風
0.6gでは前に飛びません。
フルキャストするも、足元まで戻され海にすら入りません。
斜め下に叩きつける様にキャストしで何とか釣り開始。
しばらく歩いて、係留船の間で、小さいアタリから
10cm弱のロリメバルを2連発
すると目の前の水面に
ヤガラっぽいのとウマヅラっぽいのがゆら~っと泳いでいるのを発見!
口先に落とすも。。。
無視!
引っ掛けてやろうと、横から
バシッ! とやるも上手くいかず。
老眼で時間が掛かるがJHをプラバーに付け替え、横に落として思いっきり
バシッ!
バシャ!
一発ヒット!
はじめはそんなに大きくは見えなかったのだが、いざ抜き上げようとすると。。。
デカイ!
ペナンペナンのロッドにフロロ1.5lbで抜き上げられるわけもなく周りのみんなで侃々諤々、いや喧々囂々か?
結局しんさんがタモを持ってきてくれて無事キャッチ。(ホッ!)
ウスバハギ52cm
プラバー(レッドテール)
引っ掛ける為に使ったのでカラーなんか関係ないけどね ^^;
その後、見えヤガラも狙いますが、意外と素早くあっさりかわされてしまいます。
ロリメバのあとはお遊びフィッシングに夢中になり
結局は・・・
見えハゲでボウズ逃れ!
今日の私の釣果は
メバル 2匹(7~8cm)
ウスバハギ 1匹(52cm)
最後になりましたが、忘年釣り大会に参加していただいた方、ご協力頂いた方々に感謝!感謝!
来年も宜しくお願いします。 m(_ _)m
って、今年はまだ終わってないし!
まだまだ行くで!