2013年09月24日
9/24 激安ロッドでアジング
友人より「子供用に安いアジングロッドを買ってきてくれ」と頼まれいざ魔界に!
頼まれたアジングロッドは
6'9"、0.5~5g、1~5lb、チューブラー
made in Chinaで
激安の2980円!
「まぁ子供用に買うんだしこんなもんか」と思いながらご指定のロッドを手にすると…
思ったより手に馴染むし~
真夜中にもかかわらず、友人に電話してちょいと借用させてもらうことに。
で、もうちょっと南下してアジング開始。
サビキ、アジングとそれぞれ数人の方がいらっしゃいましたが、サビキはそこそこの釣果があるもアジングの方々は0~5匹と思わしくなさそうです。
3時過ぎの干潮まであと30分ほど、潮もあまり動いていない状態でマジで期待薄です。
それでも、来たからにやるしかないです。
0.3gのJHに活アジのピンクで表層から、宙層、ボトムと探ります。
10分ほど全く反応が無く諦めかけたその時!
もわ~っとした違和感が…
今までの安物アジングロッドで拾えなかったアタリも、この激安ロッドは拾ってくれました。
手首でクッ!っと合わせ、レギュラーサイズの豆アジをゲット!
この激安ロッド結構いけるかも!
その後、足元ポチャンもありましたが、小さい当たりをしっかり捉え連続ヒットの爆釣モード!
が、アッ!という間に終了…
干潮潮止まりでアウトか?
まぁ、30分ほどで7匹と、隣のサビキのおっちゃんより釣れたから良っか!

豆アジ10cm強~15cm強
JH0.3g+活アジ(ピンクパールグロー)
帰りがけ、私の車の横でエギングをしていた二人連れの好青年とダベリング。
一緒にアオリポイントに移動することに。
が、ここで一つ目の事件が…
後ろのドアを勢いよく閉めたら
バキッ!
とか
バリッ!
とか
とっても嫌な音が…
ロッドを立て掛けてたのを忘れて思いっきりドアを閉めてしまい、頼まれ物のアジングロッドを破壊。
うわ~、激安ロッドでよかった…(ホッ!)

2ピースロッドが4ピースに!
好青年といくつかポイントを見て周っていると、気に入ったポイントがあったようで彼らとは途中でお別れ。
私は別のポイントにエギングに向かいます。
が、ここで二つ目の事件が…
エギ持ってきてないし!
ここで戦意喪失、頼まれ物のアジングロッドを買い直して帰りました。
ってことで、今日の釣果は
豆アジ 7匹
頼まれたアジングロッドは
6'9"、0.5~5g、1~5lb、チューブラー
made in Chinaで
激安の2980円!

「まぁ子供用に買うんだしこんなもんか」と思いながらご指定のロッドを手にすると…
思ったより手に馴染むし~

真夜中にもかかわらず、友人に電話してちょいと借用させてもらうことに。
で、もうちょっと南下してアジング開始。
サビキ、アジングとそれぞれ数人の方がいらっしゃいましたが、サビキはそこそこの釣果があるもアジングの方々は0~5匹と思わしくなさそうです。
3時過ぎの干潮まであと30分ほど、潮もあまり動いていない状態でマジで期待薄です。
それでも、来たからにやるしかないです。
0.3gのJHに活アジのピンクで表層から、宙層、ボトムと探ります。
10分ほど全く反応が無く諦めかけたその時!
もわ~っとした違和感が…
今までの安物アジングロッドで拾えなかったアタリも、この激安ロッドは拾ってくれました。

手首でクッ!っと合わせ、レギュラーサイズの豆アジをゲット!
この激安ロッド結構いけるかも!
その後、足元ポチャンもありましたが、小さい当たりをしっかり捉え連続ヒットの爆釣モード!

が、アッ!という間に終了…

干潮潮止まりでアウトか?
まぁ、30分ほどで7匹と、隣のサビキのおっちゃんより釣れたから良っか!


豆アジ10cm強~15cm強
JH0.3g+活アジ(ピンクパールグロー)
帰りがけ、私の車の横でエギングをしていた二人連れの好青年とダベリング。
一緒にアオリポイントに移動することに。
が、ここで一つ目の事件が…
後ろのドアを勢いよく閉めたら
バキッ!
とか
バリッ!
とか
とっても嫌な音が…
ロッドを立て掛けてたのを忘れて思いっきりドアを閉めてしまい、頼まれ物のアジングロッドを破壊。
うわ~、激安ロッドでよかった…(ホッ!)

2ピースロッドが4ピースに!
好青年といくつかポイントを見て周っていると、気に入ったポイントがあったようで彼らとは途中でお別れ。
私は別のポイントにエギングに向かいます。
が、ここで二つ目の事件が…
エギ持ってきてないし!

ここで戦意喪失、頼まれ物のアジングロッドを買い直して帰りました。
ってことで、今日の釣果は
豆アジ 7匹
Posted by くにしゃま at 13:11│Comments(18)
この記事へのコメント
お疲れさまで〜す!
目からウロコの激安ロッド( ̄▽ ̄)
イケる!イケますね!
そしてそれをへし折る男前な行為(^^)
さすがです。
目からウロコの激安ロッド( ̄▽ ̄)
イケる!イケますね!
そしてそれをへし折る男前な行為(^^)
さすがです。
Posted by 犬神スケキヨ at 2013年09月24日 13:56
>犬神スケキヨさん
ギャフン!です…
帰りがけに自分の分も買おうかと秘かに企んでいたのですが、手持ちのお金が足りなくて買えませんでした。
次に魔界に足を踏み入れたら、きっと引き寄せられて買ってしまうでしょう。
ギャフン!です…
帰りがけに自分の分も買おうかと秘かに企んでいたのですが、手持ちのお金が足りなくて買えませんでした。
次に魔界に足を踏み入れたら、きっと引き寄せられて買ってしまうでしょう。
Posted by くにしゃま
at 2013年09月24日 14:07

はじめまして!!
良く拝見させていただいています。
僕は中学2年で最近アジングにはまっていて
泉南にも良くいきます。
僕もルアー忘れてしまって凄い落ち込んだことあります・・・・
良く拝見させていただいています。
僕は中学2年で最近アジングにはまっていて
泉南にも良くいきます。
僕もルアー忘れてしまって凄い落ち込んだことあります・・・・
Posted by D-kei at 2013年09月24日 18:11
早速拝見させて頂きました(^^)v
昨晩の二人連れの一人です。
ロッドが折れた事故の件、責任感じてます、、、僕らとのダベリングに気を取られたのが一因です。申し訳ありませんm(__)m
そんな事故の後にも関わらず親切に釣りポイントを教えてくださりありがとうございますm(__)mとても勉強になりました!
これからもブログを拝見させてもらいます。応援してますので頑張ってくださいね(^^)v
昨晩の二人連れの一人です。
ロッドが折れた事故の件、責任感じてます、、、僕らとのダベリングに気を取られたのが一因です。申し訳ありませんm(__)m
そんな事故の後にも関わらず親切に釣りポイントを教えてくださりありがとうございますm(__)mとても勉強になりました!
これからもブログを拝見させてもらいます。応援してますので頑張ってくださいね(^^)v
Posted by 尼崎初心者エギンガー at 2013年09月24日 18:27
くにさん、ばんわっす!
結構安物と言えど使えますよね?
しかし修復不可能なまでに…。
昨日は、初の岸和田一文字行ってきてアジ大量に釣り上げました。
しかしお金も結構使ってしまいましたよ。
やはり近くの岸から釣る釣りで頑張らんとですね!
結構安物と言えど使えますよね?
しかし修復不可能なまでに…。
昨日は、初の岸和田一文字行ってきてアジ大量に釣り上げました。
しかしお金も結構使ってしまいましたよ。
やはり近くの岸から釣る釣りで頑張らんとですね!
Posted by 白羊くん at 2013年09月24日 18:27
>D-keiさん
はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
みなさんも何かしら忘れた事があると思います。
私の知り合いにロッドを忘れた人が居ますが、ルアー忘れるってロッドの次にヤバイっすよね。
まぁ、安全確認とタックル確認は念入りにしましょう!ってことですね。
これからもよろしくです♪
>尼崎初心者エギンガーさん
お帰りなさい。
その後釣れましたか?
私は…ご覧の通りエギを忘れてダブルショック!
そうそう、ロッドの件は私の中途半端な片付けが原因ですので気にしないでください。
ではでは、今後ともよろしくです♪
>白羊くんさん
あれだけの安さなんで耐久性には疑問がありますが、高価なロッドを使ったことの無い私には満足して使えますよ。
おっ、ついにお金を使って行っちゃいましたか。
でも大量に釣れて良かったですね。
やっぱサイズもいいんでしょ?
はじめまして。
ご訪問&コメントありがとうございます。
みなさんも何かしら忘れた事があると思います。
私の知り合いにロッドを忘れた人が居ますが、ルアー忘れるってロッドの次にヤバイっすよね。
まぁ、安全確認とタックル確認は念入りにしましょう!ってことですね。
これからもよろしくです♪
>尼崎初心者エギンガーさん
お帰りなさい。
その後釣れましたか?
私は…ご覧の通りエギを忘れてダブルショック!
そうそう、ロッドの件は私の中途半端な片付けが原因ですので気にしないでください。
ではでは、今後ともよろしくです♪
>白羊くんさん
あれだけの安さなんで耐久性には疑問がありますが、高価なロッドを使ったことの無い私には満足して使えますよ。
おっ、ついにお金を使って行っちゃいましたか。
でも大量に釣れて良かったですね。
やっぱサイズもいいんでしょ?
Posted by くにしゃま
at 2013年09月24日 18:46

こんばんは。
何と!派手にやりましたね(^_^;)
釣果があっただけに、ヘコミますよね…(-_-;)
自分は昔、キャストした際に
ラインローラーの部分が海に落ちましたが…
どうも、ネジが緩んでいたのが原因のようです(~_~;)
今は、すっかり直っていますが、
やはり、油断大敵ですね(^_^;)
何と!派手にやりましたね(^_^;)
釣果があっただけに、ヘコミますよね…(-_-;)
自分は昔、キャストした際に
ラインローラーの部分が海に落ちましたが…
どうも、ネジが緩んでいたのが原因のようです(~_~;)
今は、すっかり直っていますが、
やはり、油断大敵ですね(^_^;)
Posted by ヤセイ
at 2013年09月24日 18:53

>ヤセイさん
年に数回は何かしらやらかします。
油断や注意力の欠如が原因ですね。
元の竿に折れた先っぽがスッポリ入るので手長エビ釣りの竿とかハゼ釣りなんかに流用できそう。
でも、使うことはないだろうな。
年に数回は何かしらやらかします。
油断や注意力の欠如が原因ですね。
元の竿に折れた先っぽがスッポリ入るので手長エビ釣りの竿とかハゼ釣りなんかに流用できそう。
でも、使うことはないだろうな。
Posted by くにしゃま
at 2013年09月24日 19:34

くにさん、再びどもっす!
アジはサビキで無限に釣れる感じですが青アジばかりで型が小さいです。
今回は午後から夕方までの釣りでサビキでアジ。ジグで青物&太刀魚狙いでした。結果は青アジ大量、ジグサビキでツバスを同時2匹GETでした。
あそこは、初めて行きましたが別格だと痛感しました。
お金はかかりますが…2000円。
アジはサビキで無限に釣れる感じですが青アジばかりで型が小さいです。
今回は午後から夕方までの釣りでサビキでアジ。ジグで青物&太刀魚狙いでした。結果は青アジ大量、ジグサビキでツバスを同時2匹GETでした。
あそこは、初めて行きましたが別格だと痛感しました。
お金はかかりますが…2000円。
Posted by 白羊くん at 2013年09月24日 21:03
>白羊くんさん
おっ、ツバスも釣ってたんですね。
それも2匹いっぺんとは、さぞ引きも強かったでしょう。
やっぱ岸和田一文字は別格ですか。
おっ、ツバスも釣ってたんですね。
それも2匹いっぺんとは、さぞ引きも強かったでしょう。
やっぱ岸和田一文字は別格ですか。
Posted by くにしゃま
at 2013年09月24日 21:55

えーと
そのロッドを買うとアジが釣れるんですね。なるほど。
そしてエギを忘れてロッドをバキッと折って
ポイントを紹介してダベりんぐでアジが釣れるんですね。なるほど。
ていうか、2980ですか!
チューブラーのアジングロッドは使った事がないんですが
いいもんなんでしょうか?
そのロッドを買うとアジが釣れるんですね。なるほど。
そしてエギを忘れてロッドをバキッと折って
ポイントを紹介してダベりんぐでアジが釣れるんですね。なるほど。
ていうか、2980ですか!
チューブラーのアジングロッドは使った事がないんですが
いいもんなんでしょうか?
Posted by こんさくら at 2013年09月24日 22:03
>こんさくらさん
そうなんです。
この激安ロッドを使うと次から次へと信じられないことが起こるんです。(笑)
私もチューブラーは始めてで、もっと弾いてフッキングが難しいのかと思っていたのですが、決してそんなことは無かったです。
同じ2980円シリーズで、もうちょっと長くて軟らかめのソリッドタイプも置いてましたが、こちらはフワフワし過ぎてる感じがありました。
軽量JHで小さめのアジを狙うには、私が普段使っているやや硬めのソリッドよりも、激安ロッドの方が私には合っていそうです。
ほんのちょっとしか使っていないのでなんとも言えませんが、6000円~10000円クラスを買うくらいならこれで充分か?って気がしました。
とにかく安いので、今度買ってじっくり使ってみます。
そうなんです。
この激安ロッドを使うと次から次へと信じられないことが起こるんです。(笑)
私もチューブラーは始めてで、もっと弾いてフッキングが難しいのかと思っていたのですが、決してそんなことは無かったです。
同じ2980円シリーズで、もうちょっと長くて軟らかめのソリッドタイプも置いてましたが、こちらはフワフワし過ぎてる感じがありました。
軽量JHで小さめのアジを狙うには、私が普段使っているやや硬めのソリッドよりも、激安ロッドの方が私には合っていそうです。
ほんのちょっとしか使っていないのでなんとも言えませんが、6000円~10000円クラスを買うくらいならこれで充分か?って気がしました。
とにかく安いので、今度買ってじっくり使ってみます。
Posted by くにしゃま
at 2013年09月24日 22:36

くにさん こんちは〜♪
わっちゃ〜
いきなりやっちゃいましたか、、、
安くても良いロッド
結構ありますよね
なんてんたって
気軽に扱えるからいいですね!
わっちゃ〜
いきなりやっちゃいましたか、、、
安くても良いロッド
結構ありますよね
なんてんたって
気軽に扱えるからいいですね!
Posted by かわっ家(ち)
at 2013年09月24日 22:38

お疲れ様ですm(__)m
安物ロッドでも侮れませんよね!
私もメバリング始めた時に買った安物ロッドが今でも活躍しています。
それ以上のロッドも買いましたが、気が付いた時には安物ロッドが右腕になっていますf(^_^;
そのアジングロッド気になりますf(^_^;
安物ロッドでも侮れませんよね!
私もメバリング始めた時に買った安物ロッドが今でも活躍しています。
それ以上のロッドも買いましたが、気が付いた時には安物ロッドが右腕になっていますf(^_^;
そのアジングロッド気になりますf(^_^;
Posted by カリメロ at 2013年09月24日 22:39
>かわっ家さん
やっちゃいました。
一瞬、目の前が真っ白になりました。
少なくとも軽量JHでの豆アジングに関しては、今のアジングロッドより使えそうです。
>カリメロさん
気になります?
泉大津とか二色の浜にある魔界の入り口辺りに並んでる中にあります。
探してみてください。
やっちゃいました。
一瞬、目の前が真っ白になりました。
少なくとも軽量JHでの豆アジングに関しては、今のアジングロッドより使えそうです。
>カリメロさん
気になります?
泉大津とか二色の浜にある魔界の入り口辺りに並んでる中にあります。
探してみてください。
Posted by くにしゃま
at 2013年09月24日 22:53

おはようございます(^^)
ダブルパンチで、テンション下がりますね^^;
僕も、毎回・・・何か忘れてますね(笑)
ダブルパンチで、テンション下がりますね^^;
僕も、毎回・・・何か忘れてますね(笑)
Posted by 夕焼けジョニー at 2013年09月25日 08:07
こんにちは!
安いのでまだ助かりましたね(^o^)
自分もエギングロッドを同じくドアで折りました! 修理に8400円もかかりました
来週あたりに時間があえば泉南で…
安いのでまだ助かりましたね(^o^)
自分もエギングロッドを同じくドアで折りました! 修理に8400円もかかりました
来週あたりに時間があえば泉南で…
Posted by あっちゃん at 2013年09月25日 10:29
>夕焼けジョニーさん
その他によく忘れるのがヘッドライト。
その度に魔界に寄って一番安いのを買うので、家にはヘッドライトが5個ほど溜まってます。
>あっちゃんさん
安かったのがせめてもの救いです。
時間が合いそうな日があれば是非!
その他によく忘れるのがヘッドライト。
その度に魔界に寄って一番安いのを買うので、家にはヘッドライトが5個ほど溜まってます。
>あっちゃんさん
安かったのがせめてもの救いです。
時間が合いそうな日があれば是非!
Posted by くにしゃま
at 2013年09月25日 12:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。