2014年10月21日
10/21 今日の狙いも湾奥デカメッキ
天気予報を見ると火水の夜はどうも雨っぽい 
ならば今夜行くっきゃない!(昨晩の話)
と、チームチャットに書き込んでみたら師匠がバイト!
早速の超大物ゲット!
で、どこに行くか協議の結果、ほぼ即決で湾奥デカメッキ調査に決定!
あ~ぁ、二人揃ってメッキ中毒再発してもうた。
強力な感染力を持つメッキ中毒なのでウィルスを撒き散らさないよう隔離されてるとの噂も…
ここんとこ何度か通ってる湾奥の夜メッキポイントへGo!

勝手に夜メッキポイントと言ってはいるものの、朝夕のマズメ時に釣れるかどうかが解らない。
普通にマズメ時の方が釣れるのかも知れない。
ただ、私は夜中しか徘徊できない為、単に昼間の調査をしていないだけの話である。
前置きが長くなりましたが、深夜1:20スタート!
リーダーも結びなおして準備万端。
早速キャストすると、一投目から
ガツン!
グッ、グググ…
???
3秒で超大物ヒット!
地 球
どうもならん。。。
一投でラインブレイク
Dコンタクト殉職!っていうかほとんど投身自殺?
焦る気持ちを落ち着かせ暗闇でリーダー組んで再開するも全くアタリなし。
流れ際、淀み、岸沿いなどを丁寧に探ります。
一通りただ巻きで探りましたが反応がない。
今度は軽くトゥイッチを入れながらの速巻きで、淀みから流れの際に入ったところで
ググッ!
流れの中に引きずり込まれパワー倍増です。
メッチャ楽しい!

流れの中から引きずり出すと…
残念ながら大したサイズじゃなかったので、そのままブッコ抜き!

メッキ 20cm強
Dコンタクト(Gヤマメ)
その後サイズアップしながら2匹ゲットし
時合突入!
と思ったものの…
終了~~~
そこから始まるチーバスラッシュ

チーバス 20cm弱
Dコンタクト(Gヤマメ)
初めの数匹は楽しいが、針を外すの邪魔臭くてバラシを熱望…
どうも淀んでいるところや流れの弱いところにチーバスが群れている感じです。
淀みから流れの際に通そうとするとすかさずチーバス
きっとメッキも居ないのでしょう。
ウロウロと広範囲を歩き回り、チーバスしか釣れずに元の場所に戻ります。
先ほどと同じ感じで流れの際でヒット!
パタパタッと3匹釣れ「今度こそ!」っと期待するも、これまた終了~~~
平日で渋滞が怖いので、明るくなってきたところで終了としました。
ってことで、私の今日の釣果は
メッキ 6匹(20~27cm)
チーバス 15匹以上(20cm前後)

ならば今夜行くっきゃない!(昨晩の話)
と、チームチャットに書き込んでみたら師匠がバイト!
早速の超大物ゲット!

で、どこに行くか協議の結果、ほぼ即決で湾奥デカメッキ調査に決定!
あ~ぁ、二人揃ってメッキ中毒再発してもうた。
強力な感染力を持つメッキ中毒なのでウィルスを撒き散らさないよう隔離されてるとの噂も…
ここんとこ何度か通ってる湾奥の夜メッキポイントへGo!





勝手に夜メッキポイントと言ってはいるものの、朝夕のマズメ時に釣れるかどうかが解らない。
普通にマズメ時の方が釣れるのかも知れない。
ただ、私は夜中しか徘徊できない為、単に昼間の調査をしていないだけの話である。
前置きが長くなりましたが、深夜1:20スタート!
リーダーも結びなおして準備万端。
早速キャストすると、一投目から
ガツン!
グッ、グググ…
???
3秒で超大物ヒット!
地 球
どうもならん。。。
一投でラインブレイク

Dコンタクト殉職!っていうかほとんど投身自殺?
焦る気持ちを落ち着かせ暗闇でリーダー組んで再開するも全くアタリなし。
流れ際、淀み、岸沿いなどを丁寧に探ります。
一通りただ巻きで探りましたが反応がない。
今度は軽くトゥイッチを入れながらの速巻きで、淀みから流れの際に入ったところで
ググッ!
流れの中に引きずり込まれパワー倍増です。
メッチャ楽しい!


流れの中から引きずり出すと…
残念ながら大したサイズじゃなかったので、そのままブッコ抜き!

メッキ 20cm強
Dコンタクト(Gヤマメ)
その後サイズアップしながら2匹ゲットし
時合突入!
と思ったものの…
終了~~~

そこから始まるチーバスラッシュ


チーバス 20cm弱
Dコンタクト(Gヤマメ)
初めの数匹は楽しいが、針を外すの邪魔臭くてバラシを熱望…
どうも淀んでいるところや流れの弱いところにチーバスが群れている感じです。
淀みから流れの際に通そうとするとすかさずチーバス

きっとメッキも居ないのでしょう。
ウロウロと広範囲を歩き回り、チーバスしか釣れずに元の場所に戻ります。
先ほどと同じ感じで流れの際でヒット!
パタパタッと3匹釣れ「今度こそ!」っと期待するも、これまた終了~~~

平日で渋滞が怖いので、明るくなってきたところで終了としました。
ってことで、私の今日の釣果は
メッキ 6匹(20~27cm)
チーバス 15匹以上(20cm前後)
Posted by くにしゃま at 13:41│Comments(9)
この記事へのコメント
外道が邪魔をしてなかなか難しいもんですね^^;
それでもなんやかんや釣ってるのは数はいてそうなんで、あとはタイミングでデカメッキ爆釣?
それでもなんやかんや釣ってるのは数はいてそうなんで、あとはタイミングでデカメッキ爆釣?
Posted by ももじり
at 2014年10月21日 14:35

>ももじりさん
メッキが釣れだすとシーバスのアタリは遠のきます。
メッキが回ってくるとシーバスは居なくなる、もしくはその逆?
同じくらいの大きさのメッキとシーバス、力関係はどっちが上なんだろう?って想像してしまいます。
メッキが釣れだすとシーバスのアタリは遠のきます。
メッキが回ってくるとシーバスは居なくなる、もしくはその逆?
同じくらいの大きさのメッキとシーバス、力関係はどっちが上なんだろう?って想像してしまいます。
Posted by くにしゃま
at 2014年10月21日 16:39

DコンタクトのDって「DEATH」の頭文字だったんですねw
冗談は置いといて、30cm近いサイズだと刺身でもいけそうですね。
そろそろアジもサイズアップしてくるんで、一発大物狙い期待してます。
冗談は置いといて、30cm近いサイズだと刺身でもいけそうですね。
そろそろアジもサイズアップしてくるんで、一発大物狙い期待してます。
Posted by @2106 at 2014年10月21日 20:00
こんばんは。
夜メッキも、これからが最盛期ですかね…?
全体的に水温が下がり始めてからが、勝負ですね(^_^)
Dシリーズ仕入れなあきませね(^_^)
夜メッキも、これからが最盛期ですかね…?
全体的に水温が下がり始めてからが、勝負ですね(^_^)
Dシリーズ仕入れなあきませね(^_^)
Posted by ヤセイ
at 2014年10月21日 23:07

>@2106さん
DEATHコンタクトですか。。。
ちょっと不運が続いてます。
アジングも上向いてきてるようなので行きたいのですが…
この時期は釣りものに迷いますね。
>ヤセイさん
ちょっと特殊なポイントで狙うのですが、まだ少し早いようですね。
Dコンタクトっていくらしたっけ?
たしか1500~1600円くらいしてたかな?
三個で4500~5000円ってかなりつらいものがありますね。
DEATHコンタクトですか。。。
ちょっと不運が続いてます。
アジングも上向いてきてるようなので行きたいのですが…
この時期は釣りものに迷いますね。
>ヤセイさん
ちょっと特殊なポイントで狙うのですが、まだ少し早いようですね。
Dコンタクトっていくらしたっけ?
たしか1500~1600円くらいしてたかな?
三個で4500~5000円ってかなりつらいものがありますね。
Posted by くにしゃま
at 2014年10月21日 23:51

こんばんわ お疲れ様です^^
なかなかメッキの爆釣といかないですね・・・
今回は寝る事も無く色々調査したのでポイントの全体像がやっと分かりましたw
さあこれから頑張りますか!!w
と言ってシーバスパラダイスにはまってたり・・・w
なかなかメッキの爆釣といかないですね・・・
今回は寝る事も無く色々調査したのでポイントの全体像がやっと分かりましたw
さあこれから頑張りますか!!w
と言ってシーバスパラダイスにはまってたり・・・w
Posted by FALCO at 2014年10月22日 00:21
おはようございます!
もうすっかり湾奥メッキどっぷりになってますね!
殉職は痛いですね…
そうなってくると自分は某中古釣具店覗きに行ったりします(笑)
もうすっかり湾奥メッキどっぷりになってますね!
殉職は痛いですね…
そうなってくると自分は某中古釣具店覗きに行ったりします(笑)
Posted by たっさん
at 2014年10月22日 04:48

キーメツ中毒者続出!!!
かなりチーム内でも感染(流行ってる)してるんですね
確かに
引き味は最高と聞きますから
釣れた本人しか分からない達成感もありますね
羨ましい~ (^-^)
アニ
かなりチーム内でも感染(流行ってる)してるんですね
確かに
引き味は最高と聞きますから
釣れた本人しか分からない達成感もありますね
羨ましい~ (^-^)
アニ
Posted by ヤマブラ
at 2014年10月22日 10:25

>FALCOさん
何も釣れないことを思えば楽しいのは楽しいのですが、私はチーバスはイマイチ盛り上がりません。
アジングみたいな繊細さが加われば意地になるかもしれません。
>たっさん
深夜に開いてる中古釣具店があれば嬉しいんですけどね。
時間があればオークションで中古も買いますが、送料を考えると深夜営業の釣具屋さんでパッと買ってしまうことが多いです。
>ヤマブラ アニさん
泉州界隈のほとんどの河口部で釣れるので、来年当たり試してみてはいかがですか?
近くでも大津川なんかかなり実績あります。
一昨年、友人がかもめ周辺で釣ってるので大和川河口でも可能性あるかも?
何も釣れないことを思えば楽しいのは楽しいのですが、私はチーバスはイマイチ盛り上がりません。
アジングみたいな繊細さが加われば意地になるかもしれません。
>たっさん
深夜に開いてる中古釣具店があれば嬉しいんですけどね。
時間があればオークションで中古も買いますが、送料を考えると深夜営業の釣具屋さんでパッと買ってしまうことが多いです。
>ヤマブラ アニさん
泉州界隈のほとんどの河口部で釣れるので、来年当たり試してみてはいかがですか?
近くでも大津川なんかかなり実績あります。
一昨年、友人がかもめ周辺で釣ってるので大和川河口でも可能性あるかも?
Posted by くにしゃま
at 2014年10月22日 14:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。